2ch まとめ
引用元: ・【土砂災害】熊本で豪雨、2人の死亡確認 土砂災害で6人生き埋めかc2ch.net
3: 2016/06/21(火) 05:58:00.16 ID:8mAs6P5r0
地震生き延びたのになぁ
65: 2016/06/21(火) 07:26:53.08 ID:HA0qvI+D0
>>3
ある意味地震が引き起こしたと言える
震度7,6連発で地盤も山もボロボロ
になり大雨土砂崩れ
10: 2016/06/21(火) 06:22:01.44 ID:PQWUMN0k0
呪われてるな
12: 2016/06/21(火) 06:27:46.92 ID:WEdKfg37O
ちくしょう、俺はあの地震を生き抜いたんだ。この程度の雨で死んでたまるかよ!!!
14: 2016/06/21(火) 06:30:53.39 ID:NIW+CMiw0
まあ、しょうがないな
地震後の映像見ても、屋根瓦の家が非常に多かったから、元々雨と台風が災害の中心だった土地柄なのだろうし
3.11の後の宮城なんかでも、半年後に土地柄では珍しい台風の直撃食らって、津波被災地に2度めの激甚災害指定出たけど、あまり知られていない
熊本はまだ地震から期間があまり経ってないで、印象が強いのだろう
15: 2016/06/21(火) 06:32:41.37 ID:hENlgifc0
災害ある場所って連続するんだよな
1945年の広島、原爆→1か月後に枕崎台風直撃で1000人くらい死亡
っていうコンボもあった
24: 2016/06/21(火) 06:45:49.02 ID:NIW+CMiw0
まあ、事業仕分けの影響はでかいだろうなぁ
やらかしたことの本当の影響が出てくるのは、ふつう5年後10年後だし
今年のクマ騒動も、森林整備費仕分けしてしまって数年かけて山の荒廃が急加速し、山に食うものが無くなったからという指摘も有るくらいだし
25: 2016/06/21(火) 06:57:29.71 ID:uMPoqpXx0
昨夜の九州大雨スレで大雨に強い九州をアピール
してた九州人は大丈夫だろうか
27: 2016/06/21(火) 07:00:10.36 ID:3R8NHXFw0
あのメトロノームなどの天罰か?
28: 2016/06/21(火) 07:00:31.90 ID:A3YSxaMJ0
九州は台風もひどいらしいし大変だなあ
37: 2016/06/21(火) 07:06:59.63 ID:8KNeCPHB0
醜いコメが多いな
梅雨時の集中豪雨は他人事じゃないぞ
42: 2016/06/21(火) 07:10:22.21 ID:OcDJknAl0
>>37
確かに他人事じゃないね
ただ熊本は東日本大震災の瓦礫受け入れ拒否してるから自業自得かと、、、
キミのレスは熊本民に見せるべきかな
48: 2016/06/21(火) 07:15:34.42 ID:uMPoqpXx0
梅雨前線が熊本の上に出来やすくなってるから
当分注意だね
56: 2016/06/21(火) 07:18:42.30 ID:L4x+sZd30
「火の国の神様 どうか、もう止めて」
57: 2016/06/21(火) 07:19:04.59 ID:nPwxnf3i0
すごい人数避難指示出てたのに、死亡した人は避難しなかったのかな、それとも避難しなくていい人が被害にあったの?
63: 2016/06/21(火) 07:25:46.14 ID:5tCsISGm0
山林を杉と檜だらけにして熊を絶滅させてりゃ山は死ぬ
山が死ねば何れ海も死ぬんだぞ
地震や大雨に弱い国をせっせと作ってるんだよこの国は
71: 2016/06/21(火) 07:33:39.83 ID:K6xmXNMu0
熊本、踏んだり蹴ったりだなぁ
雨が欲しいとこには降らないんだからうまくいかないもんだ
73: 2016/06/21(火) 07:37:29.33 ID:7yb76Aaq0
地球さん、熊本狙い撃ちww
84: 2016/06/21(火) 07:56:35.32 ID:3R8NHXFw0
雷神様と風神様が怒っておられる!
87: 2016/06/21(火) 08:22:59.61 ID:fKN5XK080
噴火もありえるんじゃね
89: 2016/06/21(火) 08:33:22.51 ID:y9CNWsSA0
デカい台風きそうやな
90: 2016/06/21(火) 08:48:09.28 ID:TPAapVU70
瓦礫は国費でさっさと取り除けないの?
迅速な対応が見えてこない
選挙よりこういう事をキチンと出来ないなら
そういう政権はダメだ
97: 2016/06/21(火) 09:03:31.52 ID:E+LMsK160
日本の神のお怒りはまだ収まらないのか
98: 2016/06/21(火) 09:07:14.93 ID:ko1gG7eC0
何かあると「熊本は瓦礫拒否した過去があるからー」とか言ってるバカが湧いてるけど
そんなに言うならお前んちの庭にでも受け入れろよ
あ、家賃2万円の安アパートには庭なんてないか
だったらお前んちのボロアパートの押し入れやベランダに瓦礫受け入れとけやゴミ共
99: 2016/06/21(火) 09:08:12.09 ID:71msZQIHO
試される地熊本
100: 2016/06/21(火) 09:29:08.26 ID:P2UUMgK5O
地震関係なく大雨降るといつも土砂崩れあってるイメージな熊本
101: 2016/06/21(火) 09:33:35.72 ID:SefNlhSB0
よく崩れ続けられるな
103: 2016/06/21(火) 09:46:22.52 ID:ku21VCgC0
雨が降ると地下水が増えてまた地震が起きる
105: 2016/06/21(火) 09:49:01.05 ID:t6tZeg9h0
生き埋めのお宅、裏の竹藪は孟宗竹だったな
あれ根が浅いし横に広がるから役立たずなんだよな
真竹ならよかったんだが、裏に山背負ってる家は何が生えてるかチェックしとかないと
108: 2016/06/21(火) 10:07:15.39 ID:esIWEf/V0
ダムの真上だけゲリラ豪雨だったら大変な思いしないのになぁ。
ラジオで節水の呼びかけしてるわ、プールとか温泉施設とかどうなるんだろう。
このまとめは右記ツールを利用して作成しました >> 2chまとめくす
スレッド転載元 >> 2ch.sc
もしかして関連動画?
※注
当ブログ掲載記事の特性上、動画削除される事が有ります。
地震、大雨と熊本は天災に見舞われています。皆不安な日々を送っていますが特に高齢者の独居の方は何かと多く心労かと思います。独居生活の不安軽減と経済性の為にもピンチがシャンス今この時に入居者で運営するシニアシェアハウスのモデルを熊本に作れる様に行政に働きかけませんか!
生涯現役に向け
熊本の親戚、大変らしい。
近くの橋が崩れて?一切車が動けないそう。
熊本や九州、愛媛など、大丈夫かなぁ…
震災の後に…心配です。
どうしちゃったんだろうね?今年は…
関東もこれから降るそうですね。
パパ、ママ、はっち、気をつけて帰ってくるんだよ?
八代亜紀さんが熊本支援で現地に行って歌ったのが雨の慕情…ちょっと前で良かったかも。
真面目な話し、熊本に日曜いって西から東、阿蘇まで行った。
震災の被害もだけど阿蘇は道も倒壊した家屋もあった。
道もまだ養生、盛土転圧、a,bライトの硬化中のレベルだろうからヒビもあるだろう…今週心配…
雨凄いなー
とは言っても熊本とかの方ほどでは全然ないんだけど、引きこもり予備軍としてはぜひ自宅待機したかった(´;Д;`)
このまとめは右記ツールを利用して作成しました >> ツイートまとめツール
コメント一覧
コメントする