『徒然と』・・・道楽

話題の芸能ニュースから、真面目なニュース、オカルトネタまで。 管理人ひと言と一緒に2ちゃん、ツイッター、YOUTUBEと、ひとまとめに投稿中です。

トップページ >> カテゴリ: 『社会』  >> 【炎上中】全国各地の「ツタヤ図書館」

 愛知県小牧市の図書館建設計画を巡る住民投票が27日、告示された。レンタル大手「ツタヤ」を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)と連携した計画の賛否を問う。同日告示の市議選と同じ有権者が10月4日に投票し、即日開票される。



 神奈川県海老名市の市立中央図書館が10月1日、リニューアルオープンする。レンタル大手・ツタヤを展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が指定管理者の一員となる「ツタヤ図書館」。CCCが運営に関わる図書館は佐賀県武雄市に続いて全国2例目となる。武雄では選書の不透明さが問題になったことから、新たに購入する本を市が事前にチェックした。

 武雄市図書館では中古本を蔵書として購入したことから、「ツタヤの在庫本の押しつけでは」などと批判が上がった。このため、海老名市でもリニューアルを機に追加購入する約7千冊について、市議会で懸念の声が上がっていた。市側は「基準に合った図書か精査する」と約束。30日にあった報道向けの内覧会では、同市の伊藤文康教育長が「責任を持って全てチェックした。疑念を持たれるような図書は選んでいない」と説明した。


 武雄市図書館は、小牧市の新図書館計画と同様、レンタル大手「ツタヤ」を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が指定管理者として運営する。従来の公立図書館とは違い、雑誌の販売や夜9時までの開館などが特徴だ。全国だれでも本を借りることができ、宅配便(500円)で返却もできる。

 直営だった時より、図書館部分の延べ床面積を改装して1・4倍に広げた。開架の本は2倍の20万冊に増やし、休館日もなくした。武雄市によると、同じサービスを提供した場合、年間の見込み運営費は2億1千万円。CCCに書籍の販売やレンタルなどを認めることで指定管理料は1億1千万円にとどまったという。

 市の予想を上回る来館者があった。人口5万人の武雄市に13年度は92万3千人が訪れ、14年度も80万人を超えた。週末は1日4千人も来る。利用者の半数が市外や県外からで、駐車場には福岡や長崎などの他県ナンバーが並ぶ。市は宿泊や食事、土産品など、市内の年間の経済効果を約20億円とはじく。

 市教育委員会の担当者は「予想を上回り、リピーターが増えた。20~40代の本の貸し出しが3倍に増え、図書館が若者と行政とを結ぶ接点になっている」と胸を張る。

 ただ、新しい図書館の形に疑問を感じる市民もいる。直営図書館に戻すことを求めている市民団体の井上一夫さん(75)は「図書館部分は奥に追いやられた。書棚も見栄えはいいが、高すぎて本が取れない。商業的な発想が前面に出ている」と批判する。


 愛知県小牧市で10月4日、TSUTAYAを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)と連携した市立図書館建設計画への賛否を問う住民投票が行われ、反対が多数をしめた。

 3年後の開館を目指し今年8月にCCCの助言を反映した基本設計案が公開されたが、市民グループから計画反対の約5700人分の署名とともに賛成か反対かを問う住民投票条例案を直接請求し、市議会が賛成多数で可決していた。

 市民グループはCCCとの提携の前例となる佐賀県武雄市図書館における蔵書の選定の不透明さや、「建設費の高さ」「市民への計画の説明が不十分」「基本計画に沿っていない建設案」「個人情報の取り扱い」などを理由に計画反対を訴えていた。


【記事全文。又は一部抜粋・記事本文はこちら >> YAHOO ニュース

「ツタヤ図書館」の住民投票は反対多数(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?… かなり酷い話を聞くからね
海老名“分類崩壊”図書館、ツタヤがこの先生きのこるには? goo.gl/fUvXKO
図書館の民間業務委託、丸善の方がマシという、ツイートがあったので、少しググって見たけど、ツタヤとは、別の問題を抱えてるみたい。本屋と図書館、似てるように見えて、必要な運用ノウハウは、まったく違う?
図書館は貴重な資料も扱うわけで、民営化みたいなことはやってはならない。合理化のために大切な資料が廃棄されている例もあるとかないとか。

【ツタヤ図書館計画、反対多数 愛知・小牧市住民投票:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASH9Z…
"なぜ、地方自治体や図書館が「ツタヤ」に頼るのか、その原因が何かを議論しなければ、「ツタヤ」に変わる何かがそこに入り込むだけだ" #クロス / “マスメディア的には「ツタヤ図書館問題」は始まったばかりだ(藤代裕之) - 個人 - …” htn.to/iL7tYF
ツタヤ図書館くそな話しか聞かないんだけど実際どうなんだ
なんかもう…正直CCCもおかしいけど、やっぱり行政側の意識がアレなんじゃないかなあと思わざるを得ない。地方の経済効果期待は目が曇るほど切実なのか

ツタヤ図書館計画、反対多数 愛知・小牧市住民投票:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASH9Z…
ツタヤ図書館問題。なんか面白い蔵書分類になってるらしいけど、日本十進分類法によるこれまでの蔵書分類全然引き継いでないのかな。データベースで体系的に蔵書管理されてない図書館ってただの本置場だと思うんだけど。
「ツタヤ図書館?いいやん」と言う声も聞こえてきそうなので、補足。
.
民間に任せられるものは任せて良いと思うねんけどね、住民サービスという視点から見て図書館は民営に向いていないと思うのね。... fb.me/4CkApH8UX
そういう蔵書は表立って見せなければよかったんよ。市民からの寄贈で埋めるようにして品質維持しとけばある程度は防げただろうに(ゲス顔 <ツタヤ図書館に反対多数 愛知・小牧市の住民投票> nico.ms/nw1827133 #niconews
ツタヤ図書館の話。運営をツタヤにすると管理が行き届かなくなるかもしれないvsこんな素敵になる、という浅い話になってる気がするんだけど、
そもそも自治体の金が足りないから民間運営にするわけで。管理が悪いから市が金を払ってやることにするなら、どう図書館を存続させるのか対案を出さないと
大批判の渦中、ツタヤ図書館が身内の中古書店から“無用の100円本”を大量購入 | 週プレNews wpb.shueisha.co.jp/2015/09/07/531… @shupure_newsさんから
「ツタヤ図書館」に人気も不安も 初導入した佐賀では…(朝日新聞デジタル) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151001-… わざわざ遠い佐賀まで行って見た目印象の記事しか書けないって、ものすごい取材費の浪費。なんも取材してないのと一緒。要らない記事だな。
武雄市図書館の事例があるのに賛成が2万もある不思議。 <ツタヤ図書館に反対多数 愛知・小牧市の住民投票> nico.ms/nw1827133 #niconews
マスメディア的には「ツタヤ図書館問題」は始まったばかりだ huffingtonpost.jp/hiroyuki-fujis…
ツタヤ問題をネットで書くと各方面から非常に厳しいコメントが寄せられ、図書館はどうあるべきなのかという冷静な議論を成立させることが難しいのも問題だ → またか(>_<)
正直、この分類だと近所のブックオフの方が本を探しやすい。 / “海老名“分類崩壊”図書館、ツタヤがこの先生きのこるには? - Togetterまとめ” htn.to/7CuuyC
犬作図書館なんか作られたら困る。 <ツタヤ図書館に反対多数 愛知・小牧市の住民投票> nico.ms/nw1827133 #niconews
狂った分類、料理本多すぎ、商業主義、改修費用は市が全額負担。ツタヤが手がける海老名市立図書館がオープン、地獄絵図な状況に socius101.com/madness-world-… pic.twitter.com/sa9Ya8dPMR
解決するってば。
「ツタヤ、CCCを図書館から遠ざければ問題が解決するわけではないだろう」 twitter.com/huffpostjapan/…
ツタヤことCCCに於ける公営図書館運営問題。職員の配置の蔵書管理等々、図書館運営には時間も人手も掛かると言う事は、当然費用も掛かってくる。図書館不要論もある。廃刊になってしまったり貴重な文献だって存在する。民間委託なら委託先の企業に偏り無く行うべし。
ツタヤ図書館、反対多数ですか。「建築費用の問題が問われたと認識している」は詭弁にしか聞こえないなあ。
asahi.com/sp/articles/AS…
日頃から本屋の本の並びにはうるさい私は耐えられないと思う。図書委員で分類少しかじってたからかな?海老名“分類崩壊”図書館、ツタヤがこの先生きのこるには? - Togetterまとめ togetter.com/li/882656 @togetter_jpさんから
ひどすぎて何も言えん .@postmaster さんの「海老名“分類崩壊”図書館、ツタヤがこの先生きのこるには?」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/882656
武雄の件で懲りている。誰の為の図書館であるのかをもう一度考えて欲しい。:ツタヤ図書館に反対多数が確実 愛知・小牧の住民投票 - 産経ニュース sankei.com/west/news/1510… @Sankei_newsさんから
海老名市立図書館に入っているツタヤの人は相当な旅行好きと見た。w
しかも日本国内在住なら誰でも借りれるんだ...地元住民からしたらクソうぜぇ。自分の住んでる地域の図書館がツタヤ図書館になるならおれも反対やな
ツタヤ絡みの某図書館…なんか嫌な感じがする。って言うより、デジタル化とARを推進して、司書がコーディネートする図書館があれば良いと思うんやけどね。場所に縛られながらも物に縛られない感じで。
ツタヤ図書館のやり方はあまり賛同できないし、話題作りのためにツタヤべったりで計画を作るのは本末転倒だと思う。公立図書館運営の民間委託は否定しない。 / “ツタヤ図書館計画、反対多数 愛知・小牧市住民投票:朝日新聞デジタル” htn.to/phUncSU
ツタヤはいろいろ根本的にダメなところはあったし、評価はしたくはないが、既存の図書館委託運営企業の方ではなく、図書館専門の御用商売も敵に回したように見えるんだけど、ここにはあまり触れられてきたのを見なかった気がする。豊島区や千代田区の新しい中央図書館をみて、僕は正直違和感を感じた。
ちょっとよくわからんけど、なんでツタヤは図書館やろーとしたの?本の分類できないなら、エルリに絞って図書館作ったらいいんじゃない?
図書館で儲けようという魂胆がもうダメ。節約は良いことだが、図書館はそういうもんじゃ無いでしょ。蓮舫か?

ツタヤ図書館に反対多数が確実 愛知・小牧の住民投票 sankei.com/west/news/1510…
わざわざ引っ掻き回して敵を作るような事するなよといわれるかもしれないが、武雄から始まったツタヤ図書館問題、住民側からの懸念は当然理解した上で、武雄以前の昔からちょっと感じていたことを一つ書いておこうと思う。
ツタヤさんが図書館やっても、学校へゆきたくない人は図書館へ!といったメッセージ出せるのかな。
レンタル大手TSUTAYA(ツタヤ)の運営会社と連携した図書館建設計画の賛否をめぐる住民投票が4日、愛知県小牧市で行われ、反対が賛成を上回った。反対が3万2352票で、賛成2万4981票を約7000票、上回った
海老名市の音大もあり注目です→ツタヤ図書館計画、反対多数 愛知・小牧市住民投票:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASH9Z…

コメント一覧

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

トラックバック



当ブログでは相互RSSを広く募集しております。
お申し込みは右記リンクよりお気軽にどうぞ。 >> 相互RSS・相互リンク募集中! 

各記事へのコメントやSNSボタンなどご参加くださると、凄く励みになります。
お気軽に、是非宜しくお願いいたします。m(_ _)m

ブログランキング参加中
  • ブログランキングならblogram
  • フィードメーター
  • ブログランキング・にほんブログ村へ

このページのトップヘ