2ch まとめ
1: 2017/11/13(月) 13:04:10.53 ID:CAP_USER9
27: 2017/11/13(月) 13:11:48.35 ID:CfchUEm3O
>>1
あ~…徘徊はキツいらしいね。友達のばーちゃんが元気な徘徊で苦労した話をよく聞いたわ
亡くなった時は悲しかったよりホッとした感のが強かったって言ってた
103: 2017/11/13(月) 13:29:18.05 ID:ipx0LzDu0
>>1
切ないな
自分も仕事してるから介護出来ない
166: 2017/11/13(月) 13:43:34.26 ID:xX0RzPCU0
>>1
鎖でつないでおくのが一番。
文句をいう奴がいたら、そいつに押し付ければいい。
233: 2017/11/13(月) 13:54:16.63 ID:HiYS7N5U0
>>1
自宅介護の理想と現実だな
殺人エンドは割と定番
でも医学部の講義では触れなかったからどんどんここ強調すべき
お前らの周りでも十分あり得ること
397: 2017/11/13(月) 14:20:40.36 ID:+VqQLOKI0
>>1
だから装着介護タイプのパワーアシストスーツを作れよ
要するに介護者がパワーアシストスーツを着るのではなく
介護される側がパワーアシストスーツを着て、危険な行為を
すると判断された際に当人を拘束保護する、勿論通常は
歩行や行動の補助を行う、その方が効率いい
492: 2017/11/13(月) 14:33:57.81 ID:c1QFZnk10
>>485
つ >>470
今老人の介護しているのは、圧倒的に男が多い
590: 2017/11/13(月) 14:49:47.64 ID:U71aIlcf0
>>1
JR東海「でも、徘徊中に線路入って電車止めたら、きっちり賠償していただきます!!」
599: 2017/11/13(月) 14:51:04.66 ID:8NUD2hTG0
>>590
あれは遺族側の態度にかなり問題あったと聞いたぞ
658: 2017/11/13(月) 15:04:59.99 ID:FL8SFlQC0
>>1
スレタイに【暴力二男】て入れてればもっと伸びたのに
2: 2017/11/13(月) 13:05:11.51 ID:O+A4VpWb0
こういうのは難しい問題だよな。
384: 2017/11/13(月) 14:18:59.41 ID:xzSE23jB0
>>2
放置するしか無いんだよ
5: 2017/11/13(月) 13:05:32.12 ID:iu19Llao0
俺の家は門扉に南京錠付けたな
庭を徘徊する分には構わん
6: 2017/11/13(月) 13:05:49.96 ID:OUZq+Yc10
>今年6月以降で14回も警察に保護されていました
なぜ施設にぶち込まなかったのかな?
明らかに面倒みれてないよね?
13: 2017/11/13(月) 13:07:41.94 ID:QrXWQmCdO
>>6
金または空き
14: 2017/11/13(月) 13:07:49.39 ID:jqXZvMQfO
>>6
金がなかったんじゃないの。60で契約社員に貯金があるとも……
16: 2017/11/13(月) 13:08:02.47 ID:BCA6ZiXN0
>>6
施設も安くはないからな
かといって行政もそこまで手助けしてくれんし
21: 2017/11/13(月) 13:09:53.69 ID:Y4xfqGAJ0
>>6
在宅介護を推し進めてるのは安倍
これからさらにどんなに認知症がひどくなっても
お前ら家族が面倒見ろってのがデフォになるからな
37: 2017/11/13(月) 13:14:27.01 ID:QwhzpJTV0
>>21
はいはい何でもアベのせい
181: 2017/11/13(月) 13:46:19.16 ID:uSXKmsno0
>>37
事実じゃん
何言ってんのこいつ
307: 2017/11/13(月) 14:04:56.93 ID:5trwEDtC0
>>181
アレもアベ、コレもアベ、ソレもアベ、全部アベw
559: 2017/11/13(月) 14:44:43.91 ID:z7mpBVuk0
>>37
当たりめーだろうが!!!
今日寒いのも安倍のせい、私の年収が一億いかないのも安倍のせいに決まってるだろ。
少しでも快適にすごしたい、幸せになりたいなら、
疫病神の安倍を地球から追い出すしかない。
23: 2017/11/13(月) 13:10:17.36 ID:7dmiM3n70
>>6
金がないとか施設は順番待ちとかじゃない
31: 2017/11/13(月) 13:13:11.11 ID:/Ya4FqqZ0
>>6
空いてない
38: 2017/11/13(月) 13:14:59.10 ID:mPAs5lil0
>>6
公設で無料で例外なく受け入れてくれる老人施設が必要だよね
48: 2017/11/13(月) 13:17:30.60 ID:buoMSH/A0
>>38
もうすぐ老人まみれになるこの国にそんな予算の財源は無い。
58: 2017/11/13(月) 13:19:57.07 ID:mPAs5lil0
>>48
ちょっと考えたら、「刑務所」がそれに該当することに気がついた
63: 2017/11/13(月) 13:21:05.79 ID:TXk8Jn1g0
>>6
酷い認知症だと施設も受け入れ拒否になる
精神病院行くしかない
そうなると入院費最低でも15万は掛かる
69: 2017/11/13(月) 13:22:01.91 ID:y1UWVwC/0
>>63
精神病院も1年くらいで出されるんだよね
583: 2017/11/13(月) 14:48:40.61 ID:Non1wrSc0
>>63
自分の父親も手におえず困って先月、精神科に入院させた。
>>69
精神科に限らず、いまはどの科も3か月以上はいられないようです。
もちろん、早期退院させるためにそういう仕組みにしているのだが、それ以上、入院させると保険診療点数が下がり、病院がもうからなくなるとか。
84: 2017/11/13(月) 13:24:45.09 ID:tZ/gEX7q0
>>6
施設といっても種類があるからな。
いわゆる介護付き老人ホームは月20万~30万。
老健や特養は安いが、空いてない。
120: 2017/11/13(月) 13:31:42.90 ID:Yuk4M8Gx0
>>6
徘徊があったら入所お断りの施設も多いと聞いたが。
207: 2017/11/13(月) 13:49:57.04 ID:yPvAxT5z0
>>6
俺の親父は施設を待ってる間に死んじまったわ
213: 2017/11/13(月) 13:50:42.77 ID:yT/pTLrJ0
>>207
良かったじゃん、解決して。
217: 2017/11/13(月) 13:51:45.33 ID:yPvAxT5z0
>>213
お前いいヤツだなw
301: 2017/11/13(月) 14:04:25.54 ID:Lhq2c+Vj0
>>6
金のない独身の定番の未来だぞ
410: 2017/11/13(月) 14:22:07.45 ID:vXJ8wW2r0
>>6
うちのばーちゃんは事故の後遺症かつ慰謝料で3000万円取れたから入所出来たして死ぬまでの金払い切れたけどそうでもないと無理。
年金とじーちゃんの死亡保険と貯金も注ぎ込んだから1億弱かかったんじゃね?
456: 2017/11/13(月) 14:27:20.89 ID:HY5JNllAO
>>410 はーちゃんはラッキーだったな 老後は金がかかるからな
565: 2017/11/13(月) 14:45:29.93 ID:0c6OjfYS0
>>456
はーちゃんって魔法つかいプリキュア?
489: 2017/11/13(月) 14:33:39.73 ID:etGu6KH+0
>>6
施設に入れるのに毎月いくらかかると思ってるんだ!
539: 2017/11/13(月) 14:41:25.76 ID:NrDcwIuF0
>>489
生活保護+特養ならただだよ
入れた後に世帯分離して生活保護申請すれば資産が無ければ通る可能性が高い。
入る前に生活保護貰ってれば要介護度にもよるけど入所の優先順位が繰り上がる
中途半端に資産と所得がある方が施設に入れにくい
553: 2017/11/13(月) 14:44:07.88 ID:VhONB7kI0
>>539
知り合い、持ち家住みでもそれできてた。
持ち家日本一の富山県。
621: 2017/11/13(月) 14:56:01.93 ID:ZPq4u3HH0
>>6
現実を知らないカス
7: 2017/11/13(月) 13:06:22.85 ID:gE/BdPR/0
これからどんどんこういうの増えるぞ
在宅介護がデフォになるからな
496: 2017/11/13(月) 14:34:41.76 ID:mS0SZxss0
>>7
何時まで言い古された台詞はいてんだ
既にその真っ只中だよ
単にマスゴミが報道してないだけ
うちの地域でも連日のように徘徊老人捜索願いが市のスピーカーから流れてる
ただ、見つかったとかちゃんと放送しろってんだよな
8: 2017/11/13(月) 13:06:23.57 ID:xGqJPQSRO
やべ、俺んちの話かとw
11: 2017/11/13(月) 13:06:41.40 ID:BCA6ZiXN0
これさ、もし婆さん死んでなくて息子が逮捕されてたら結局誰が認知症婆さんの面倒みるの?
340: 2017/11/13(月) 14:11:15.76 ID:esQSqEtR0
>>11
息子
365: 2017/11/13(月) 14:15:46.61 ID:BCA6ZiXN0
>>340
その息子が逮捕収監されてる間の面倒よ?
376: 2017/11/13(月) 14:17:35.28 ID:esQSqEtR0
>>365
訳がわからないだろうけど息子に面倒見ろっていう国だよ
381: 2017/11/13(月) 14:18:17.23 ID:ojWz1QEk0
>>376
ほんとワケワカランな
457: 2017/11/13(月) 14:27:22.75 ID:BCA6ZiXN0
>>376
なんとなく納得してしまうわw
ワケはわからんがな
657: 2017/11/13(月) 15:04:10.37 ID:M54BibAO0
>>376
刑務所の中で「保護責任者遺棄罪」が加算されるってことかw
12: 2017/11/13(月) 13:07:36.15 ID:XdU4Q3ln0
徘徊するようになるまで生きたらダメって教訓。
引用元: ・【愛知】「外出止めようと…」認知症で徘徊繰り返す老母に暴行 その後死亡 60歳息子逮捕 名古屋市
このまとめは右記ツールを利用して作成しました >> 2chまとめくす
スレッド転載元 >> 2ch.sc 2ch.net
介護。又はそれに類することの経験の有無が、掲示板のご意見に如実に反映されていますね。
ん~~~でも。亡くなって悲しむよりほっとしたってのは、多くの方が賛同出来るご意見では・・・
亡くなったのがホッとしたと言うのでは無く、介護の生活から抜け出たことがホッとさせてるんだと思います。
このまとめは右記ツールを利用して作成しました >> ツイートまとめツール
ツイッターのほうは、ピンポイントでこのニュースに対する反応が少なく・・・
徘徊に関するツイッターからピックアップしてみました。
結局は・・・仕方無いって事なのかな?
コメント一覧
コメントする